

品質とコストを両立させた工事
工場の塗り床工事で重要なことは、現状の床状態と使用環境を正確に把握することです。使用用途や塗装が合わずに初期不良で剥がれや変色が起きてしまいます。
東海塗り床工場では、現地調査に時間をかけ、丁寧に調査シートを作ることで現場状況の正確な把握を徹底しています。
それを基に、お客様の用途やご要望をお伺いしたうえで、適正な材料選定と予算を含めたすり合わせを行い、品質とコストを両立させた工事をご提案させていただきます。

東海塗り床工場の主な塗り床材料
無溶剤型エポキシ樹脂

無溶剤型硬質ウレタン樹脂

メタクリル樹脂(MMA)

水性硬質ウレタン樹脂

ポリウレア樹脂



一度で終わらない関係性を
施工を依頼してくださったお客様から再びお願いされる喜びは計り知れません。
東海塗り床工場では、スピーディーで質の高い施工はもちろん、お客様のご依頼対応からアフターフォローまで一貫して行うことで高いリピート率を実現しております。
また、お客様からのご希望で、他職を含めた施工も今では実現できるようになりました。これは仕上がり・サービスともに満足していただいている証拠だと確信し、さらなるお客様満足度向上を目指してまいります。
保有設備について

ハツリ機 F-22(モーター式)

ハツリ機 F-22(エンジン式)

遊星回転研削機 PG-600(モーター式)

電動式床研削機 K-300ENV

研削機 K-30N(K-30N)

乾式溝切り機 G-50E

小型集塵機 V-1t

中型集塵機 V-2

大型サイクロン集塵機 LV-4

LINAX EXP750

Klindex バーニッシャー

大能力インバーター集じん機

LINAX MB-5550

リアクターE-10hp

リアクター2 H-XP3

少人数でも大きな機動力
東海塗り床工場では「お客様の視点やスケジュール最優先」をモットーに、少人数の会社だから出来る小回りの良さを活かしたクオリティの高いサービスを提供しています。
全員が営業マンであり、技術者であり、提案者であることを理念に、この行動指針に基づく柔軟かつ迅速な対応と機動力、業務クオリティーは高い評価をいただき、施工のエキスパートとして数多くの信頼と実績を築いています。
